カテゴリ
- 学会発表
- 病名・病状・治療法
- 内分泌疾患・ホルモンの病気 (1)
- 寄生虫症 (3)
- 熱中症 (2)
- 短頭種気道症候群 (2)
- 歯周病・歯槽膿漏 (1)
- 猫の歯頚部吸収病巣(ネックリージョン) (1)
- 猫の歯肉口内炎 (2)
- 歯折 (1)
- 不正咬合 (1)
- 胆嚢疾患・胆嚢粘液嚢腫 (2)
- FIP(猫伝染性腹膜炎) (6)
- 麻酔・鎮痛について (1)
- 腫瘍性疾患
- 皮膚病
- 湿潤療法
- 輸血
- 再生医療・PRP(多血小板血漿)療法
- マダニ刺傷による感染症 (1)
- 体調不良・いつもと違う (2)
- おしっこがおかしい (1)
- しこりがある
- 目がおかしい
- 体をかゆがる (3)
- 呼吸がおかしい (4)
- 歩き方がおかしい
- 食べにくそう (2)
- 痩せてきた (2)
- 体重が増える
- よく水を飲む (1)
- 元気がない・食欲がない (4)
- 吐く
- 下痢する
- 予防関係
- フィラリア予防
- 健康診断 (11)
- ノミダニ予防 (2)
- 混合ワクチン
- 避妊・去勢手術 (1)
- 料金
- イベント・サービス
- 学会発表 (3)
- ペットホテル (1)
- 予約 (1)
- プレミアム会員制度 (1)
- シャンプー
- 子犬のしつけ方教室 (1)
- バランスボール
- 保護犬・保護猫活動
- ラジオ出演
- 病院体験 (1)
- 動物の種類
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (2)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (2)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
最近のエントリー
- 学会発表
- 病名・病状・治療法
- 体調不良・いつもと違う
- 予防関係
- 料金
- イベント・サービス
- 動物の種類
コラム
犬に多い病気~胃腸炎~
ここ最近急に寒くなりましたが、体調は崩してないですか??
私は、寒いのが大嫌いなのでこの時期はこたつの番人となり、春の訪れを待っているところです(笑)
冬、、大嫌いです。できれば春まで冬眠していたいです。
すみません。。こんなつまらない話は終わりにして本題へまいりましょう!
本題。。何しよう。。
すみません!猫ちゃんが思いつかないので、わんちゃんに多い病気にします
わんちゃんに多い病気、胃腸炎をご紹介します
胃腸炎とは胃や腸の粘膜に炎症が起こる事を言います
症状は嘔吐や下痢、腹痛、食欲不振などが一般的です。
胃腸炎の原因は様々ありますが、様子を見ていても問題無いものと病気が隠れていてしっかりと治療を必要とする場合があります
⛄️胃腸炎の一般的な症状
下痢、嘔吐がありますが、嘔吐の場合は食べ物や胆汁(黄色がかった液体)、胃液(透明や白い泡を含む液体)が含まれる事があります。
⛄️原因
ウイルス性(いわゆるお腹の風邪)
食あたり
薬の副作用
誤飲
寄生虫や細菌
ストレスetc
上記以外にも原因はたくさんあります
特に膵炎や内分泌疾患、腫瘍など重篤な病気が隠れていることもあるので症状が長引いているなどがあります
⛄️検査内容
紹介する検査を毎回全てするわけではありませんが、簡単にご紹介します
❄️糞便検査
❄️血液検査
❄️レントゲン検査
❄️エコー検査
この様な検査を獣医師の判断で行っています
胃腸炎は皆さんも一度は経験あると思いますが、下痢だけ、嘔吐だけだったしても
ものすごく辛いと思います。下痢だけだから〜など思わず長引く様なら受診をお勧めします。
2024年12月12日 16:29